革職人厳選レザークラフトツール

Lift Lock (リフトロック)

Lift Lock (リフトロック)

作るアテもないのに…かっこいいと思えばポチってしまいます。
たぶんレザクラの人のあるあるかもしれません。

Lift Lock (リフトロック)は、バッグやポーチなどのフラップ(かぶせ)部分の留め金具としてよく使われる金具の一種だと思います。
特にクラシカルな印象を出したい革製品に適しているのかもしれません。

Lift Lock (リフトロック)とは?
実はTurn Rockターンロックが英語圏では一般的な呼称のようです。
棒を起こして回す(turn)動作に由来しています。
これは固定されたプレート部分(ベース)と棒状のパーツからなっています。
棒の部分を持ち上げたり(おこす)回すことでフラップを差し込んだり外したりする仕組みです。
棒を持ち上げたり倒すことがメインの動作なので、Liftを使わせていただきました。

素材は真鍮です。磁石テストでも棒状のパーツは磁石に付きませんでした。
※パーツの中にバネなどが仕込んでありますが、この部分は鉄製だと思います。

取り付け時の注意点
フラップ側の穴位置を正確に開ける必要があります。

厚めの革に使う場合は、足の長さをチェック(短すぎると固定できない)。
金具が革に当たる部分に補強を入れると、革が伸びにくくなります。

使い方ですが…
1. ベース金具を本体側に固定します(ネジ留め)
2. 棒部分は可動式で、通常は横に寝た状態。
3. フラップ側には両面はとめ用の穴を設けておきます。
4. 留めるときは「棒を起こして→フラップの穴に差し込んで→棒を倒」して固定です。

取り付け時の注意点
1. フラップ側の穴位置を正確に開ける必要があります。
2mmほどの厚みが必要だと思います。
2. 厚めの革に使う場合は、足の長さをチェック(短すぎると固定できない)。
3. 金具が革に当たる部分に補強を入れると、革が伸びにくくなります。
4. 棒の動きとフラップの穴の位置がズレると正しく留まらない。
※テンプレートやガイドを作って、位置決めを正確に。
5. ネジは増し締めしたり、必要に応じてネジロックなどの接着剤を使ってください。

作品例はInstagramなどで"棒おこし""はとめおこし"などのキーワードで検索してみてください。

10%OFF¥1,100

¥990

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。

  • レターパックプラス

    全国一律 ¥600
  • クリックポスト

    全国一律 ¥185
  • ゆうパック120サイズ

    日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,530

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,100

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,100

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥1,100

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥1,100

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥1,100

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥1,200

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,310

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,310

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,530

    • 沖縄

      ¥1,630

  • ゆうパック80サイズ

    全国一律 ¥1,200
  • ゆうパック60サイズ

    日本郵便が提供する小型の荷物専用の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥1,000

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価

RELATED ITEMS