強化ナイロン・Wood Hammer 今回もどれも個性的な4つ
強化ナイロン・ウッドハンマー
レザクラの人にとってなくてはならないのが叩き系のツール「ハンマー」です。
種類を大きく分けるとすると…ヘッドが金属系とナイロン系。
形状は真っすぐなラウンドモール系とT字系になると思います。
もちろんヘッドの片方が金属でもう片方がナイロン系のT字ハンマーもありますけど。
以前お客様から「ナイロン系が使いたいけどラウンドモールタイプは苦手なのでT字系のナイロンハンマーありませんか」というお問い合わせがありました。
ずっと探していたのですが、なかなかカッコイイのが見つからず時間がかかってしまいました。
今回発掘したタイプは、まさしくナイロン系のT字型ハンマーです。
持ち手はココボロ天然ウッドです。
しかもヘッドのナイロン(プラスチック)は強化されているタイプです。
黒檀ウッドもあるのですが、ココボロの木目が奏でる高級感が半端ないです。
メーカーに強度と耐久性について確認するのは当然のことです。
当然ですがこのハンマーは「鉄をガンガン叩いて曲げるため」に使うものではありません。
それほどの力を込めて打つことを想定していません。
あくまでもレザークラフト用です。
主にカービングや目打ちに使います。糸目を沈めるためにも使えると思います。
ヘッドが強化ナイロンになっておりますが、それぞれの用途に応じて角を丸めるなりして
お使いになれると思います。
天然木の持ち手の美しさをも堪能できます。
まさしく酒の肴にもなりえるツールです。
※今回は柄を選ぶことができるように1-4まで数字を入れてあります。
いずれにしても天然木は一期一会ということになります
だたし使い込んでいくうちに愛着が増していくツールであることに間違いはないと思います。
ハンマーのサイズに関して
ナイロン部8.3cm*5.3cm
全体の長さ25cm前後
重さ300g
¥6,520